本文へ移動

旭街地域包括支援センター・ピアハウス高知(事務員)

採用情報

正職 事務員 1名募集

職種
職務内容
・旭街地域包括支援センターにおける受付、電話対応。
・書類管理、台帳整理、チラシ・資料作成など。
・地域のイベント参加
・ケアプランナーの給付管理業務補助(提供票発送や実績整理など)

応募資格
・基本的なワード、エクセル等の文書作成スキル
・普通自動車免許(あれば尚可)
雇用形態
正職員  
雇用期間
・年齢制限あり(59歳以下)(定年年齢を下回る条件での雇用の為)
就業場所
高知県高知市塚ノ原37-19 旭街地域包括支援センター
高知県高知市塚ノ原36 介護老人保健施設ピアハウス高知
就業時間
①8:30~17:30  
(月平均時間外労働3時間)
休日等
週休二日制
夏季休暇4日、年末年始休暇4日 
6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日
賃金
手当

a基本給:152,000円~185,600円 ※基本給は資格、経験により決定。
b職務手当:6,000円
 調整手当:1270
月額(a+b): 159,270円~192,870円
諸手当
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額9,600円
昇給
前年度実績:あり 
賞与
あり:年2回(前年度実績)
賞与月数 計3.4ヶ月分(前年度実績)
その他
・マイカー通勤:駐車場代個人負担 月5,000円(就業時間により変動あり、240円/1日)
・高知県ノーリフティングケア実践施設
・育児休業(女性100%、男性86%)、介護休業、看護休業 取得実績あり
・「働き方改革関連認定企業」※くるみん認定
 ※高知県ワークライフバランス推進企業認定
・「高知県認定こども園もみのき幼稚園・めだか園」をグループ内で運営。
 病児病後児保育事業「もみんくんち」もあり。
・2親等の家族まではもみのき病院入院時、室料無料。
・はるのの湯、入浴料無料
・退職金制度:あり
・クンペル加入:あり
・財形貯蓄制度:あり
*職場見学可:随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
応募書類
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)  
職務経歴書
※履歴書に職務経歴の詳細が記載されている場合、職務経歴書の有無は問いません
受付期間
随時
受付方法
郵送、メール(お問い合わせフォームへをクリック)、電話
選考方法
面接(2回)  面接選考結果通知は面接後7日以内
採用受付
担当者
〒780-0952
高知県高知市塚ノ原36
介護老人保健施設ピアハウス高知
電話番号 088‐840-2459
労務:都築・坂本

パートナーシップ構築宣言

脳卒中の患者様が退院後も安心して生活できるよう他の医療福祉施設と連携し、地域医療を支えていくことを目指します。
地元企業・ボランティア団体を資源とし、地域住民の方へ向けた健康講座等を実施することにより、地域の方と企業・団体を繋ぐ事業を促進していきます。

TOPへ戻る